複数の歯がない場合の多数歯欠損のインプラント治療

こんにちは!高松市の高田歯科口腔外科医院の高田です。

むし歯や歯周病、事故などによって、複数の歯を失ってしまった方へ。毎日のお食事や会話、笑顔に不便を感じていませんか?

複数の歯がない「多数歯欠損」の場合、インプラント治療は非常に有効な治療法です。

しかし、1本の歯を失った場合とは異なり、治療計画や期間、費用など、考慮すべき点がいくつかあります。

今回は、多数歯欠損のインプラント治療について、その注意点や治療期間、メリットなど、詳しくお話しします。

 

多数歯欠損のインプラント治療の選択肢

複数の歯を失った場合、インプラント治療には大きく分けて3つの選択肢があります。

  1. 歯が欠損している部分に1本ずつインプラントを埋入する

失った歯の本数に合わせて、1本ずつインプラントを埋入していく方法です。

メリット

・噛む力が分散され、個々のインプラントにかかる負担が少ない。

・将来的にどこか1本のインプラントに問題が起きても、他のインプラントに影響しにくい。

デメリット

・インプラントの本数が多くなるため、費用が高くなる傾向がある。

・手術時間や治療期間が長くなることがある。

  1. インプラントを支台にしてブリッジを装着する

失った歯の両端にインプラントを埋入し、それを土台(支台)として、連結した人工の歯(ブリッジ)を装着する方法です。

メリット

・1本ずつ埋入するよりもインプラントの本数が少なく済むため、費用を抑えられる。

・治療期間が短くなることがある。

デメリット

・連結した部分のお手入れが難しく、セルフケアを怠るとインプラント周囲炎のリスクが高まる。

・1本のインプラントに問題が起きると、ブリッジ全体をやり直す必要がある。

  1. All-on-4®などの特殊な治療法

歯がほとんどない、または全くない場合に適した治療法です。4〜6本のインプラントを埋入し、その上に12本分の歯が連結したブリッジを装着します。

メリット

・多数歯を少ない本数のインプラントで補えるため、治療費を抑えられる。

・治療期間が短い。

・手術当日に仮歯を装着できるため、見た目や食事の不安が少ない。

デメリット

・適用できる症例が限られている。

・高い技術と経験が必要な治療法である。

 

多数歯欠損のインプラント治療の注意点

多数歯欠損のインプラント治療を成功させるためには、以下の点に特に注意が必要です。

  1. 治療期間が長くなる可能性がある

複数のインプラントを埋入する場合、1本の場合よりも治療期間が長くなることがあります。また、歯を失ってから時間が経っている場合、顎の骨が痩せてしまい、骨造成(骨を増やす治療)が必要になることがあります。骨造成には、追加で数ヶ月の期間を要するため、全体の治療期間が1年以上になることもあります。

  1. 噛み合わせの再構築が重要

複数の歯を失った場合、噛み合わせのバランスが崩れていることがほとんどです。そのままインプラント治療を行っても、一部のインプラントに負担が集中し、インプラントの破損や脱落につながる可能性があります。

安全に治療を行うために、治療前に噛み合わせを綿密に分析し、お口全体のバランスを考慮した治療計画を立てる必要があります。

  1. 治療費用が高額になることがある

インプラントの本数が増えるほど、治療費用も高くなります。しかし、「本数が多いからインプラントは無理」と諦める必要はありません。

先ほどご紹介したように、インプラントを支台にしてブリッジを装着したり、All-on-4®などの特殊な治療法を組み合わせたりすることで、費用を抑えられる可能性があります。

 

多数歯欠損のインプラント治療の流れと期間の目安

一般的な多数歯欠損のインプラント治療の流れと期間の目安をご紹介します。

ステップ1:検査・診断・治療計画の立案(期間:約1〜2ヶ月)

お口の状態を詳しく診察し、CTスキャンなどを用いて顎の骨の量や神経の位置などを確認します。患者さんのご希望やライフスタイルを考慮し、最適な治療法や費用、期間についてご提案します。

ステップ2:外科手術・骨結合(期間:約4〜8ヶ月)

インプラント体を顎の骨に埋め込みます。その後、インプラントと骨がしっかりと結合するまで待ちます。この期間は、骨の状態やインプラントの本数によって異なります。

ステップ3:上部構造の装着(期間:約1〜2ヶ月)

骨との結合が確認できたら、インプラントの上に取り付ける人工の歯(上部構造)を製作・装着します。噛み合わせや見た目の調整を行い、治療は完了です。

 

まとめ:多数歯欠損のインプラント治療は専門家にご相談を

複数の歯を失ってしまい、インプラント治療を検討されている方は、まず歯科医院にご相談ください。

  • 確かな診断と治療計画の立案
  • 患者さんの全身の状態を考慮した安全な治療
  • 治療後の長期的なメンテナンス

多数歯欠損のインプラント治療は、専門的な知識と経験が必要です。当院では、インプラント治療の専門家として、患者さんの口腔内の状態やご希望を丁寧にお伺いし、最適な治療法をご提案します。

「諦めずにご相談ください。私たちはあなたの笑顔を取り戻すお手伝いをします。」

皆様のお口の健康、そしてより豊かな生活をサポートできるよう、全力でサポートさせていただきます。